
タンチョウ探索に再チャレンジ。
しかし、21日(水)に訪れた、知内町重内の田んぼには、タンチョウはおろか白鳥もいない。
休館覚悟で、郷土資料館に向かう。
覗いていたら、休日出勤していた職員の方が出てきてくれた。
聞けば、先週までタンチョウは確かにいた、らしい。
道東から来たのではなく、中国から来たのでは、との説。
気温が上がった本日、もうタンチョウも白鳥も知内町にはいないのでは?とのことだった。
残念だが、しょーがない。帰路につく。
しかし、途中木古内川で白鳥を発見。目を凝らすが白鳥だけ。
タンチョウ殿、また来年。中国から来て欲しいなぁ。
もう1枚